rogo_03

最新入荷情報

November 15, 2023

見返り草販売

見返り草ミカエリソウ)です。


見返草
ようやく花が色づいてきました。



hanajyu8 

October 27, 2023

ダイモンジソウ品種色々入荷

大文字草ダイモンジソウ)の入荷がピークを迎えています。
様々な品種のダイモンジソウを仕入れました。



輝 紅玉光 紅炎
左から紅玉光紅炎です。
主観的ですがとても好きな品種の大文字草です。



hanajyu8 

October 25, 2023

ナカガワノギク販売

野菊類の入荷が最盛期です。
今回は那賀川野菊を仕入れました。


那賀川野菊
那賀川野菊(ナカガワノギク)の入荷は久しぶりです。



hanajyu8 

October 24, 2023

白花ほととぎす販売

ホトトギスの季節です。


白花ほととぎす
白花ほととぎすが咲き始めました。
とても美しいホトトギスです。



hanajyu8 

October 20, 2023

ササリンドウ5寸鉢入荷

笹竜胆(ササリンドウ)を入荷しました。


ササリンドウ5寸
いつもは2.5寸から3.5寸のササリンドウが多いのですが・・・
今回は5寸の比較的大株のササリンドウです。



hanajyu8 

October 11, 2023

ダイモンジソウ入荷妖精販売

秋の大文字草(ダイモンジソウ)の入荷時期となりました。


ダイモンジソウ妖精
ダイモンジソウには様々な品種があります。
今回入荷した大文字草は「妖精」という品種です。



hanajyu8 

October 10, 2023

竜胆販売

竜胆リンドウ)を入荷しました。


リンドウ
リンドウは秋を代表する花のひとつです。



hanajyu8 

October 09, 2023

綿の木販売

根付き(鉢物)の綿の木を入荷しました。


綿の木
いわゆる「コットン」です!
しっかりとたくさん綿が実っている素晴らしい綿の木です。
オススメの綿の木です。



hanajyu8 

September 26, 2023

トクサ入荷販売

トクサを仕入れました。


とくさ
夏の暑さがひと段落したタイミングでとくさを入荷しました。
トクサは暑さも寒さも関係なくとても強い植物なのですが、植え替えするとなると
真夏の暑さは避けて植えたいところです。真冬の凍てつくようなときも植え替えは避けるほうが
無難です。



hanajyu8 

September 17, 2023

濃色雁金草入荷

秋の草花の入荷です。


カリガネ草
濃色雁金草ノウショクカリガネソウ)を入荷しました。


濃色カリガネ草
紫色がとても美しい秋の草花です。



hanajyu8 

August 22, 2023

済州島田村草入荷

秋の草花の入荷が増えてきました。


チェジュトウタムラソウ
済州島田村草チェジュトウタムラソウ)を仕入れました。
小ぶりで背丈が低い可愛い田村草です。



hanajyu8 

July 06, 2023

金水引販売

夏の茶花金水引キンミズヒキ)です。
8寸鉢です。


キンミズヒキ
花芽がたっぷり上がってきているので
楽しみな一鉢です。



hanajyu8 

July 04, 2023

ルリヤナギ販売

淡い紫色の花が美しい瑠璃柳ルリヤナギ)を入荷しました。


ルリヤナギ
ルリヤナギはキュウキュウヤナギとも呼ばれることもあります。



hanajyu8 

July 03, 2023

ヒカリゴケ販売

苔の入荷です。


ヒカリゴケ
今回入荷したコケは光苔ヒカリゴケ)です。
ヒカリゴケは乾燥に滅法弱い苔種類になりますので多湿な環境で育てるとよいでしょう。



hanajyu8 

June 26, 2023

スズランヒオウギズイセン販売

初夏の草花の入荷が増えてきました。


スズランヒオウギ
この日はスズランヒオウギズイセンの入荷です。
5寸鉢仕立てです。花芽がたくさんついた株です。



hanajyu8 

June 20, 2023

ヒオウギ鉢販売

京都の夏の花の代表格「ヒオウギ」の入荷です。


ひおうぎ6寸
6寸のしっかりとした美しいヒオウギです。



hanajyu8 

June 19, 2023

ネジバナ販売

らせん状の花が特徴的なネジバナを入荷しました。


ネジバナ
ネジ花を仕入れるのは久しぶりです。
桃色のネジバナです。



hanajyu8 

June 16, 2023

ヒメシャジン販売

初夏から真夏にかけて旬を迎える姫沙参ヒメシャジン)を入荷しました。


ヒメシャジン
例年、ヒメシャジンは岩沙参より少しだけ早い時期に入荷します。
今年もイワシャジンに先駆けてヒメシャジンを仕入れました。



hanajyu8 

June 15, 2023

嵯峨菊入荷嵯峨の桜

古典菊の中で一番よく知られているであろう菊が嵯峨菊です。


嵯峨菊 嵯峨の桜
桃色系サガギクの人気品種である「嵯峨の桜」を入荷しました。



hanajyu8 

June 13, 2023

むくげ白ギオンマモリ販売開始

むくげ鉢の入荷シーズンに入りました。
先ずは祇園守シロギオンマモリ)から入荷しました。


白ぎおんまもりムクゲ
例年は底紅系ムクゲから入荷するのですが今年は
シロギオンマモリからの入荷となりました。



hanajyu8 

June 06, 2023

ほたるぶくろ入荷

ホタルブクロを仕入れました。


ほたるぶくろ
白花と小豆色のほたるぶくろです。



hanajyu8 

June 05, 2023

キョウカノコ白花桃花入荷

初夏の和花「京鹿の子」(キョウカノコ)を仕入れました。



キョウカノコ白花桃花
桃花のキョウガノコと白花のキョウカノコを入荷しました。



hanajyu8 

May 30, 2023

柏葉アジサイ販売

久しぶりにカシワバアジサイを入荷しました。


柏葉紫陽花
柏葉紫陽花はピラミッドアジサイと呼ぶことも多いアジサイです。
白い花が最大の魅力ですが、葉の紅葉もたいへん美しいのが特徴的です。



hanajyu8 

May 17, 2023

白アジサイアナベル販売

アジサイの入荷が最盛期を迎えております。


アナベル
今回は白アジサイの人気品種「アナベル」を入荷しました。
育て方が簡単な紫陽花で毎年真っ白な美しい花を咲かせてくれる
のが魅力的です。



hanajyu8 

May 15, 2023

ススキ色々販売

ススキの販売をはじめました。


susuki
先ずはイトススキ、シマススキ、ヤハズススキ(タカノハススキ)から
販売開始です。



hanajyu8 

May 11, 2023

オガワキキョウ販売

小川桔梗オガワキキョウ)を入荷しました。


オガワキキョウ
チシマキキョウとホタルブクロの交配種です。



hanajyu8 

May 10, 2023

ユキモチソウ入荷

雪餅草を入荷しました。


ゆきもちそう
おそらく今季最後の入荷となります。
ユキモチソウをお求めの方はこの機会をお見逃しなく!



hanajyu8 

May 07, 2023

リキュウソウ販売開始

利休草リキュウソウ)を入荷しました。


利休草苗
販売期間は短めです。
リキュウソウをお求めのお客様はお早めにどうぞ!



hanajyu8 

May 01, 2023

サツキバイ鉢販売

五月梅サツキバイ)の鉢を入荷しました。


さつきばい
ここでいうサツキバイとは園芸では梅花空木バイカウツギ)のことです。
5月の茶花としてサツキバイは欠かすことのできない花です。



hanajyu8 

April 26, 2023

竹鉢販売ほていちく入荷

竹の鉢物の入荷です。


竹
今回は布袋竹(ホテイチク)の入荷がありました。
とても美しい細手の竹です。



hanajyu8 
花重サイト内容
京都花重WEB管理人twitterつぶやき
Instagram Instagramはじめました!!
お花画像検索
あいうえお順検索サイトマップ
お問い合わせメールアドレス
花重メールアドレス
hanajyu@khaki.plala.or.jp
※お問合わせメールアドレス 返信にお時間をいただく場合があります。
お急ぎの場合は075-221-4026までお電話くださいませ
  • ライブドアブログ

カンヌ国際映画祭