rogo_03

庭木一覧

June 07, 2024

マルバマンサク販売

マルバマンサクマルバノキ)を仕入れました。


まるばのき
ハート型の葉が可愛いです。
新緑シーズンは緑の葉、秋には真っ赤に照ります。



hanajyu8 

July 26, 2023

かじのき鉢販売

梶の木かじのき)の在庫が少なくなってきました。


カジノキ
今季の入荷は既に終えておりますので販売分は在庫のみになります。



hanajyu8 

February 14, 2022

トサミズキ販売

土佐水木トサミズキ)を入荷しました。


トサミズキ
花、新芽(芽出し葉)、紅葉・・・四季を通して楽しめる
花木です。



hanajyu8 

January 26, 2022

アカシア鉢販売

アカシアの鉢物を入荷しました。


アカシア
品種は色々。人気のミモザアカシアを中心に
様々な品種のアカシアを入荷しました。



hanajyu8 

October 29, 2021

ゆずり葉鉢入荷

お正月の縁起物としてよく知られている「ゆずりは」の鉢を入荷しました。


ゆずり葉
花重ユズリ葉の鉢を販売するのは久しぶりです。
かなり高品質なゆずり葉です。
今回入荷したゆずり葉鉢の大きさは鉢サイズ9寸。背丈は鉢下から約150cmです。



hanajyu8 

October 26, 2021

大王松販売入荷開始

大王松ダイオウショウ)の入荷時期到来です。


大王松
これから12月にかけて松の鉢の入荷が増えます。
まずは大王松からの入荷となりました。



hanajyu8 

March 24, 2021

シャクナゲモドキ販売

花重では初登場となる花木「シャクナゲモドキ」です。


シャクナゲモドキ
シャクナゲモドキはロドレイヤと呼ばれることも多いです。

ロドレイヤ

春先に赤い花を咲かせてくれる花木です!!

シャクナゲモドキ(ロドレイア)は花も葉も特徴的ですので家や会社などのシンボルツリーとして人気が高いです。



hanajyu8 

March 12, 2021

カリステモンドーソンリバー販売

金宝樹の一種であるカリステモン ドーソンリバーを入荷しました。
ブラシの木というほうが通がよいかもしれません!!


カリステモンドーソンリバー

今回入荷したカリステモン ドーソンリバーは花芽がぎっしり!!!
沢山のお花のつぼみがある特級品です。

赤いブラシの花がたっぷりついたドーソンリバーをお探しの方は必見です。



hanajyu8 

February 12, 2021

南天販売緑葉南天

ナンテンの鉢を入荷しました。
青い葉が魅力的な南天です。


南天レモンライム
通常の南天は冬場に葉が赤くなりますが・・・
今回入荷した南天は一年を通して葉が青い(緑)タイプの
南天です。
青葉の南天がお好みの方にオススメです。



hanajyu8 

February 02, 2021

柊南天入荷販売

小葉のよくしまった柊南天を入荷しました。


柊
ヒイラギは成長の遅い樹です。
ここまで大きくなるのに相当な年数が経っています。
無駄に広がらずよく締まったしっかりとした上質の柊南天です。



hanajyu8 

October 07, 2020

金木犀鉢販売

秋を代表する良い香りの花木である金木犀キンモクセイ)を
入荷しました。


金木犀
金木犀は本当に良い香りです。



hanajyu8 

September 30, 2020

ニシキギ販売

錦木ニシキギ)を入荷しました。
晩秋には赤い赤い葉が楽しめます。


錦木矮性
紅葉がとても美しい花木です。
今回入荷した錦木(ニシキギ)は背丈があまり大きくならない
矮性の錦木になります。



hanajyu8 

September 21, 2020

真弓の鉢販売

秋のもの花木類、果実類の入荷が増えてきました。
今回入荷した花木は真弓マユミ)です。


真弓
白実のマユミ赤実の真弓の2種を仕入れました。



hanajyu8 

September 09, 2020

ローズマリードワースブルー販売

人気ハーブの1種であるローズマリーを入荷しました。
数あるローズマリーの品種の中でも特に育てやすくて人気が高い
ドワーズブルー」です。


ドワースブルーローズマリー

ローズマリードワーズブルーの特徴は立性、小さい小葉、香り抜群。
そして育てやすいという点です。

背丈は鉢下から約80cm~90cm程度です。



hanajyu8 

September 04, 2020

ニッキの木販売

肉桂の木ニッキの木ニッケイの木シナモンの木)を入荷しました。


肉桂
最近見たニッキの木の中ではかなり上質の鉢です。
あまりに良いニッキの木だったので市場で即購入しました。

上質のニッキの鉢をおもとめのお客様はお早目にどうぞ。



hanajyu8 

June 29, 2020

常山紫陽花販売

アジサイシーズンも終盤に入りました。
今回入荷した紫陽花は常山紫陽花ジョウザンアジサイ)です。


ジョウザンアジサイ
(常山紫陽花は厳密にいうと紫陽花の近縁種となります)


常山紫陽花

花が終わった後秋口に青い美しい実ができます。
しかし来年も花を咲かせるためには花が終わったら切る必要があります。



hanajyu8 

June 26, 2020

マルバノキ販売

マルバノキを入荷しました。

マルバノキ


ハート型の葉が特徴的なマルバノキは初夏はグリーン、秋には真っ赤に
紅葉するの見所満載の木です。

秋にチョキっと切って茶席花にも使えたりします!!



hanajyu8 

February 05, 2020

長寿梅鉢販売

長寿梅を仕入れました。
梅という名ですが・・・長寿梅木瓜ボケ)です。
今回仕入れた長寿梅は白い花の白花長寿梅です。


長寿梅ボケ



hanajyu8 

November 07, 2019

酢の木販売

秋の照葉鉢の入荷が増えてきました。
今回入荷した照り葉鉢は酢の木スノキ)です。


酢の木
コウメと呼ばれる地域もありますが・・・酢の木の方が
とおりが良いです!


hanajyu8 

October 29, 2019

松鉢販売だいおうしょう入荷開始

大王松を入荷しました。
秋が深まると大王松(だいおうしょう)の入荷が本格的になります。


だいおうしょう
ダイオウショウの入荷はこれからが本番です。
良い大王松を見つけたら積極的に仕入れます。



hanajyu8 

August 30, 2019

ツワブキ青葉入荷

ツワブキを入荷しました。
今回入荷したツワブキは青葉です。

画像のつわぶき青葉は直径40cm以上ある大きな鉢に植えました。


つわぶき青葉
ツワブキ青葉

ツワブキの育て方はとても簡単です。
日のよく当たる場所を特に好みますが特にうるさく無いです。
日陰でも育ちます。



hanajyu8 

March 25, 2019

レンギョウ鉢販売

春の人気花木鉢である連翹レンギョウ)を入荷しました。


れんぎょう
前回入荷したサンシュユとともにレンギョウは春に黄色い花を
咲かせてくれる人気花木です。
花芽ぎっしりの上質なレンギョウ鉢です。



hanajyu8 

December 04, 2018

松鉢販売大王松入荷

松葉が長いのが特徴的な松である大王松ダイオウショウ)を
入荷しました。


大王松鉢植
今年は猛暑、秋の台風などの影響で良質の大王松鉢が仕入れられるか
心配でしたが・・・生産者さんのおかげでとてもクオリティーの高い
松鉢を仕入れることが出来ました。
※このサイズの大王松鉢は地方発送できないサイズになります。



hanajyu8 

November 15, 2018

紅千石マユミ鉢販売

菊、野菊類の入荷が続いておりましたが・・・今回は久しぶりに花木類の入荷です。
今回入荷した花木は真弓マユミ)です。


紅千石真弓
赤色が際立つ紅千石真弓(ベニセンゴクマユミ)という品種です。



hanajyu8 

February 24, 2018

連翹販売

連翹レンギョウ)の鉢を入荷しました。

れんぎょう



連翹
花重では久しぶりのレンギョウ鉢の入荷となりました。
花芽がたくさん付いている上物の連翹鉢です。
もう少し気温が上れば黄色い花をたくさん咲かせてくれることでしょう。



hanajyu8 

September 06, 2017

南天鉢入荷

南天鉢の入荷がはじまりました。


南天鉢
真夏は南天の鉢の入荷をしません。
秋になったタイミングで南天鉢を入荷しました。



hanajyu8 

July 04, 2017

シロマユミ販売

マユミの白実品種であるシロマユミを入荷しました。
白真弓は赤実のいわゆる普通のマユミより成長速度が遅いのが
特徴的です。


シロマユミ
実のなり方もシロマユミは赤実マユミより大人しく(少なく)成るのが
特徴的です。

上品で雰囲気のあるマユミです。



hanajyu8 

April 05, 2017

ミモザアカシアデアネイ販売

四季咲きミモザの代表的品種である「デアネイ」を入荷しました。
他の品種のアカシアより葉が細く良く引き締まっているので
飾りやすいのがデアネイの特徴です。

アカシアデアネイ
 
広がりすぎず、すっきりと育つので狭いお庭やお玄関などに最適でしょう。
鉢仕立てでも良く育つのが印象的なミモザ鉢です。

デアネイ
 

春から夏にかけて咲く四季咲きミモザです。

 

hanajyu8 

February 01, 2017

ホンコンエンシス月光常緑山法師販売

山法師(ヤマボウシ)の常緑種であるホンコンエンシスを入荷しました。

ホンコンエンシス
 
普通のヤマボウシは落葉しますが、今回入荷したホンコンエンシスは常緑で
育てやすいのが魅力的です。
ホンコンエンシスはまだ産まれて間もなく、販売店が非常に少ない希少樹です。
常緑樹をお求めの方にはオススメの樹です。

常緑ヤマボウシ
 

ちなみに・・・今回入荷したホンコンエンシスは「月光」という品種です。
月光というホンコンエンシスの品種の特徴は花付きが別格という点です。
たくさんのヤマボウシの花を楽しみたいのであれば月光が最適でしょう。

 

hanajyu8 

January 12, 2017

ダイオウショウ鉢販売

新年1回目、ダイオウショウの鉢物を入荷しました。

ダイオウショウ鉢
 
今回入荷した大王松はとても美しい松葉をした1鉢です。
地植えではなく、信楽焼の鉢に植えて楽しめるように仕立てました。

 

hanajyu8 
花重サイト内容
京都花重WEB管理人twitterつぶやき
Instagram Instagramはじめました!!
お花画像検索
あいうえお順検索サイトマップ
お問い合わせメールアドレス
花重メールアドレス
hanajyu@khaki.plala.or.jp
※お問合わせメールアドレス 返信にお時間をいただく場合があります。
お急ぎの場合は075-221-4026までお電話くださいませ
  • ライブドアブログ

カンヌ国際映画祭