rogo_03

大きいトクサ

October 06, 2015

オオトクサ入荷

暑い夏が過ぎ、秋めいてきたタイミングで上質のオオトクサの入荷がはじまりました。
例年、一年を通して秋が一番状態の良いオオトクサが集まります。

おおとくさ
 

大トクサは普通のトクサより幹が太く、背丈が長いのが特徴的です。
存在感を求める場所、目隠しにしたい場所など様々なシーンで役立つ和物です。

 

hanajyu8 

August 08, 2015

大木賊販売店

木賊(トクサ)の種類の中でも大木賊(オオトクサ)は幹が太く背丈が大きくなる品種です。
一番大きく成長するトクサが今回販売開始した大木賊です。

P1020090
 

大きく存在感を出したい時に大木賊は最適でしょう。

 

hanajyu8 

December 04, 2013

オオトクサ鉢物

トクサの種類の中でもとりわけ背丈が高くなる品種である
オオトクサを焼き物のに入れました。

DSC02962
 

大トクサは背丈が伸びるだけでなく普通の木賊より幹も太くなります。
背が高くて太いオオトクサの特徴を活かせるサヤに植えて
を貼りました。

今回オオトクサを植えたサヤにも自然にコケが生え
雰囲気のある大木賊植えになりました。

 

hanajyu8 

June 13, 2013

オオトクサ入荷

トクサの中でも特に大きくなる品種である大トクサ(オオクトサ)のポット植を入荷しました。

DSC02584
 
オオトクサは特別な世話や管理をすることなく常緑を楽しめる人気商品です。

土質や肥料もこだわらなくて育つのが大トクサの特徴です。

寄せ植え、庭、坪庭・・・オオトクサは色々な場所で育てることができます。

 

hanajyu8 
花重サイト内容
京都花重WEB管理人twitterつぶやき
Instagram Instagramはじめました!!
お花画像検索
あいうえお順検索サイトマップ
お問い合わせメールアドレス
花重メールアドレス
hanajyu@khaki.plala.or.jp
※お問合わせメールアドレス 返信にお時間をいただく場合があります。
お急ぎの場合は075-221-4026までお電話くださいませ
  • ライブドアブログ

カンヌ国際映画祭